今年も残すところ一ヶ月。
今年を振り返ってみると残暑が厳しく、突然寒くなる寒暖差の激しい年でした。
(友人いわく、今年は残暑だった為に松茸が豊作だったそうです。また、カメムシが多かったので冬には大雪が降るかもと言っておりました。本当かな。)
師走に入りバタバタと慌ただしくなると思います。皆様ご無理はなさらない様に。
![](https://static.wixstatic.com/media/83e8fe_12369b60bc3a4ecab186bf2daf174356~mv2.jpeg/v1/fill/w_980,h_735,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/83e8fe_12369b60bc3a4ecab186bf2daf174356~mv2.jpeg)
遅い紅葉ですが、今が見頃で常然寺から綺麗に見れます!
私ごとですが、今年は35歳の年になります。仏教でいうなら、35歳というのはお釈迦様が悟りを開かられた年。
色々なご縁があり、またインドに呼ばれたという事で10月末にインド、ブッタガヤまで行かさせていただきました。(かなり弾丸ツアーでした)
![](https://static.wixstatic.com/media/83e8fe_d7ee01cd01a7492c936f403af299c2ed~mv2.jpeg/v1/fill/w_980,h_735,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/83e8fe_d7ee01cd01a7492c936f403af299c2ed~mv2.jpeg)
世界遺産、マハーボーディ寺院
仏教徒の聖地。多くの方がお釈迦様に祈りをささげていらっしゃいました。
目に見えな人々の祈りの力を感じた気がします。
![](https://static.wixstatic.com/media/83e8fe_209094109a2f4194ac24ac235ebfe035~mv2.jpeg/v1/fill/w_980,h_735,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/83e8fe_209094109a2f4194ac24ac235ebfe035~mv2.jpeg)
菩提樹の木。この木の下でお釈迦様は悟りを開かれました。
ここには書ききれない程見どころがあります。気になった方はブッタガヤまで訪れてみてください。
![](https://static.wixstatic.com/media/83e8fe_b7483cc37ce54de4a5b2d4ebacef188e~mv2.jpeg/v1/fill/w_980,h_1307,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/83e8fe_b7483cc37ce54de4a5b2d4ebacef188e~mv2.jpeg)
色々なご縁があってブッタガヤ市内にある仏心寺様にお邪魔させていただきました。
スタッフの方、寺院関係者の方、お世話になりました。南無阿弥陀仏🙏
インドに行くと人生観、価値観が変わると友人に言われておりましたが、確かに友人の言う通りでした。(生き方、価値等々、見方が色々変わると思います。)
今回のインド旅は超弾丸だった為にブッタガヤのみ見学でしたが、またインドに訪問し多くの仏跡や寺院、お釈迦様由来のある場所を見学させて頂きたいたいと思います。
最後に今月の言葉 ガンジーより
![](https://static.wixstatic.com/media/83e8fe_cb81c5793b9f4975803868daec898022~mv2.jpeg/v1/fill/w_980,h_735,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/83e8fe_cb81c5793b9f4975803868daec898022~mv2.jpeg)
Comments